生地紹介

織物の種類と用途

絹繊維は、古くから高級衣料として世界の人々に愛用されてきました。日本においても古代に絹の製法が中国から伝わり、長い時間をかけて各地方で染めや織りの新しい技法を加えて、いろいろな絹織物が作られるようになりました。絹織物が朝廷における消費を中心にして生産されてきたことから最先端の技術が用いられ高度に発達しました。絹の特性を上手に利用した絹ならではの織物が作られるようになり、今日の絹文化を形成しております。                               

原糸および織物の種類
(主な用途)





生糸
先練織物
(先染織物)
お召
タフタ
サテン
ファイユ
ブロケード、錦類
ビロード
和装着尺
婦人服、ブラウス、ガウン
ドレス、ランジェリー、裏地
ドレス、ストール
婦人服、帯、袋物、表装用、夜具地
高級洋装、帽子
後練織物
(後染織物)
羽二重
綸子
縮緬(クレープ類
ブラウス、マフラー、和装着尺、帯
訪問着、和装着尺、羽尺
和装着尺、ブラウス、ドレス
セリシンを残した
織物(生染め)
シルクオーガンジー
シフォン
篩 絹
ショール、カーテン、芯地
ドレス、ブラウス、ショール
製粉、製薬用篩、捺染用スクリーン
玉 糸先練織物、後練織物
(先染織物、後染織物)
シャンタン
リンシャン
節 絹
服地、壁張地、表装地
服地、裏地
和装着尺、和装裏地
絹紡糸富士絹
スパンクレープ
ノイルクロス
ワイシャツ、ブラウス、風呂敷
婦人服
服地、シャツ地、夜具地
紬 糸先染織物和装着尺、民芸品
柞蚕糸先染織物、後染織物ポンジー(絹紬)婦人服、ブラウス、ガウン、シャツ、パジャマ
天然糸先練織物、後練織物
(先染織物、後染織物)
山繭紬、山入縮緬高級和装着尺

洋装用絹織物の特徴

織物名
織 物 組 織 と 特 徴
用  途
羽二重平織経、緯糸無撚の生糸などを使用した、
主として平組織の後練織物。生糸の
場合は、緯糸は水でぬらした湿緯と
して織込む。地合がち密で、エレガント
な美しい光沢を有し、なめらかな感触と
適度のハリがある。
ブラウス、ドレス、スカーフ
ツイル平織綾織の総称です。織り目が斜めの畝
(うね)状に見えることが特徴。通常の
の織物の糸密度を上げて織るため、
肉厚で丈夫な生地。デニムやギャバジン
、ダンガリーもツイルの一種です。
ブラウス、ドレス、スカーフ
サテン朱子織
経糸または緯糸が連続して浮き出し、
経糸や緯糸だけで組織されているような
な外観を呈する。五枚朱子、八枚朱子
などとわれているものは、4:1,7:1
の割合で経糸または緯糸が交錯して
組織点を形成する。経糸表面に浮き出て
ているものを経朱子、緯糸が表面に
並列しているものを経朱子、緯糸が表面に
面に並列しているものを緯朱子という。

カクテル・ドレス、ブラウス
イブニング
デシン平織
フランス縮緬ともいう。経糸に無撚糸を
、緯糸に左撚と右撚の強撚糸を2本
ずつ交互に打ち込んだもので、織上げ後
精練すると細かいしぼが立つ。
ドレス、ブラウス、カーテン
アクセサリー
シフォン平織
経緯に同じ太さの細い片撚強撚糸を使い
、経緯の密度をほぼ同じにして、疎な
密度で地薄な軽目の織物。ジョーゼット
クレープに近い。
イブニング・ドレス、フリル
ブラウス、スカーフ
シャンタン平織
ジョーゼットに近い薄地の平織物。
もとは柞蚕糸で織った織物であった。現在では、緯糸に節糸(玉糸)を入れて織り、柞蚕糸使いのものと同様な見ばえと手触りを持たせた織物。
婦人服地、スカーフ
カクテル・ドレス、
タウンウェア、ブラウス
富士絹平織
経緯糸に絹紡糸を使って平織に織った
織物。
シャツ、ドレス、子供服
ツーピース、コート、オーバー
ジョーゼット平織
経緯糸とも右撚、左撚の強撚糸を使用
し、二越交互に織り込んだ織物で、密度は比較的疎で薄地、軽目。
ドレス、ブラウス
タフタ
平織
経糸に諸撚本練糸、緯糸に片撚本練糸を
使用した密度のち密な平織物。
婦人服、イブニング、ガウン、ドレス、ブラウス
ペチコート、スリップ、肌着
部屋着

カットソー(ニット編み)

編み方     特徴   用途 
天竺編み   ニットの平編みの別称で、もっとも基本的な編み組織です。棒針編みではメリヤス編みともいいます。 特徴としては、表地は縦方向の筋が見え、裏地はやや粗い感じに見えます。
また、薄くて横方向への伸縮性が大きいのも天竺の特徴です。ニットの組織では一番多く利用されております。
ブラウス、ワンピース、カーデガン、Tシャツ、アンダーウエア、パジャマ
スムース編み 二つのゴム編みを腹合わせ(裏合わせ)にした編地で、両面とも表地だけに見える編み組織です。編地の表地が滑らかなところからスムースと呼ばれております。ブラウス、ワンピース、カーデガン、Tシャツ、アンダーウエア、パジャマパンツ
リブ編み   ゴム編みとか畦(あぜ)編みとも言われ、横編みニットの代表的な組織です。リブとは肋骨(ろっこつ)の意味で、表地と裏地が交互に配列され、その隆起が肋骨のようにみえるところから名づけられております。編地は横方向の伸縮性が大きいのが特徴です。 シャツ、カーデガン、Tシャツ、パンツ
カナコ編  編地の表面に隆起や透かし目を作ることができるニットです。鹿の子のような網目柄を表した編地です。シャツ、カーデガン、Tシャツ

布帛・カットソー生地については絹100%から、シルクをベースにした、カシミヤ・ウール・コットン・麻、レーヨン等もございます。詳しくはご相談ください。

生地加工

撥水加工、PU加工、オパール加工、ミシン刺繍、手刺繍、スモッキング、サンドウォッシュ加工、プリーツ加工、皺加工、その他

シルク製品のOEM生産やオリジナル生産は上海セリスにお任せください。